予想外

長男の冬休みの宿題と言うか、
冬休みに限らず毎日の宿題に、
音読があります。

本日、長男が音読を聞いて。
と言ったのですが、私も妻もタイミングが悪く
あとにしてと断ると、2歳の長女が
「〇〇(長女の名前)が聞いてあげよっか?」
と。
思わず笑ってしまいましたが、
本当に聞いてもらいました。
スポンサーサイト



theme : 子育て
genre : 育児

恒例

本日は毎年恒例の餅つきでした。

ちょっと疲れたので本日は以上です!

theme : 田舎暮らし日記
genre : ライフ

挽回

2021年ももう3日で終わりです。
ポケモンのゲームをしたいところをこらえて、
少しずつ確定申告の準備をしています。

今年は、イチジクは前年よりも
収量が増えましたが、価格が低かったため、
収益としては若干前年比マイナス。
イチゴは、昨シーズン後半が
スリップスにより収量減。
今シーズンが炭疽病により収量減。
と言うことでこちらも前年比マイナス。

来年は炭疽病により収量減が確実ですし、
燃料費の高騰、ここ最近の寒さで
燃料の使用量の増加。
とどう考えてもイチゴ単体では
赤字になる未来が見えています・・・

イチジクまで失敗しないように、
冬の間の手入れを
しっかりしなければいけません。
やってしまったものは仕方ないので、
少しでも挽回しなければ!

theme : 農業
genre : 就職・お仕事

確定申告

本当に寒い日が続きますね。
こんな寒い日は外での作業は大変。
今は確定申告の準備をすれば良いので、
家の中でもやれることが山ほどあります。

しかし、長男がサンタさんからもらった
ポケモンのゲームを一緒に遊んでしまって、
確定申告の準備が全く進みません・・・

theme : 農業
genre : 就職・お仕事

就寝

今現在、長男と次男は私と、
三男は妻と一緒に別の部屋で寝ています。

いつもはすんなり寝てくれるのですが、
本日は次男が30分以上
母ちゃんと一緒に寝たいと
泣きわめいています。
本当は寝かしつけてからブログをする予定でしたが、
あきらめて先にブログを更新しています。
書いている今も泣き続けています。

いつまで続くのやら・・・

theme : 子育て
genre : 育児

よつぼしの収穫を終えハウスから出ると、

雪!

私の住んでいる地域では、
雪が降るのは1年に1,2度あるかどうか。
雪が積もるのは数年に1度と言うレベルです。
急いで帰宅し、子供たちに教えると、
子供たち大喜び。
私は大急ぎでよつぼしのパック詰めです。
スタッドレスタイヤなんてはいていませんから、
道路が大変なことになる前に
急いでいかなければ!
と大急ぎで行ったのですが、

一番降ってる時間に配達・・・

トナカイ

長男も次男も冬休みの宿題で縄跳びがあります。
そのため、
本日は一緒に縄跳びをしていたようですが、
次男が転んで鼻を擦りむきました。

どう転んだら鼻を擦りむくのか
よくわかりませんが・・・

結果、クリスマスらしく

真っ赤なお鼻の次男さん

になりました。

theme : 子育て
genre : 育児

しみる

イチジク圃場の明渠を少しずつ広げているのですが、
どうしても作業をしているとまめができてつぶれます。

まぁ、普段は触れたときに
多少痛いぐらいではあるのですが、
イチゴを触る前のアルコール消毒が、

めっちゃしみる!

theme : 農業
genre : 就職・お仕事

終業式

本日長男の小学校も次男の幼稚園も
終業式でした。そのため午前中で帰宅。

子供の頃は短すぎると思った冬休みも、
大人になると長すぎると感じるのは
わがままですかね?

theme : 子育て
genre : 育児

願望

クリスマスが近づいてきて、
子供たちの良い子ポイントも
順調に伸びてきております。

もうこのままプレゼントを渡さず、
ずっとポイント制を続けたいくらい!

theme : 子育て
genre : 育児

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR