まさかの

昨日に引き続き、本日も長男と
自転車旅?をすることに。

その前に、イチジク圃場へよって、
ちょっとだけやり残した作業をすることに。
長男にも手伝ってもらい、
無事作業を終え、いざ出発!

グニュ

・・
・・・
タイヤパンクしてる!

自転車旅しゅうりょー!
スポンサーサイト



theme : 子育て
genre : 育児

自転車

岡崎市の小学校は現在キッズデイズというもので
お休みになっています。
そんなわけで長男が家にいるのですが、
本日天気が曇っており、
イチジクにかん水しないでも良さそうでしたので、
長男と出かけることに。
土日に自転車で出かけようとすると、
次男や長女も行きたいと言い、
自転車で出かけることができません。
というわけで、自転車で散歩?することに。

特に目的地も無くうろうろとしたのですが、
坂道だとまだ少しあぶなっかしいですね。
今まで坂道で乗る機会が無かったので
しょうがないと言えばしょうがないのですが。

一人で自転車で遊ぶようになる前に、
もう少し練習させた方が良いかなと感じました。

theme : 子育て
genre : 育児

軍手

長男を公園に迎えにいった続きなのですが、
公園につくと次男が、
「ぐんてで遊びたい!」
と言うではありませんか。
軍手で遊ぶって何だろ?
丸めてキャッチボールでもするんでしょうか?

「ぐんてって何?」
と尋ねると、
「あれ。」
うんてい
を指差しました。

theme : 子育て
genre : 育児

ついに

長男から
「今日16時~17時半まで友達と遊びに
公園に行って良い?」
と電話がかかってきました。

長男は過去に自分一人で友達のところへ
遊びに行ったことがありません。
そのため、妻が心配して電話をさせたようです。
私が長男くらいのときには
しょっちゅう友達と遊んでいたので
深く考えず行っておいで。
と言いました。

しかし、時間がたつと
ちょっと心配になってきました。
というわけで、17時過ぎに
次男と長女と散歩がてら公園まで確認に。

7人で遊んでいたようなのですが、
私たちが公園についたときには
4人はもう車で家の方が迎えに来たようで、
3人で遊んでいました。

どこの親も迎えにきてると言うのは、
やっぱりコロナ禍になって
どこの子もあまり人と遊んでいないんですかね?

毎日のように友達と遊ぶなんて事は
もうなくなってしまうんでしょうか・・・

theme : 子育て
genre : 育児

オリジナルルール

次男があみだくじを作っていました。
「ここに来るとこっちにワープすることができるし、
ワープしないって選ぶこともできるんだよ。」
とオリジナルのルールを教えてくれました。

あみだくじは絶対に同じ場所に到達しないように
できているはずなんですが、
選択できると言うことは、片側の人がワープして、
もう片側の人がワープしなかった場合、
同じ場所に到達してしまうということです。

斬新!

theme : 子育て
genre : 育児

サイコロ

長男がスゴロクをやろうとしましたが、
サイコロが無い。
そこで自分で作ることにしたようです。
「サイコロの裏の数を足すと7になるんだっけ?」
と尋ねてきました。
おぉ、色々と知ってることが増えてきたなぁと感心。

しばらくサイコロを作ろうと
紙に丸を書いたり切ったり貼ったりしていましたが、
元がペラペラの紙です。
どうにもうまく作れなかったようです。
しばらく格闘をしていましたが、
「もうくじ引きにしよう!」
とサイコロの1面ずつで切り離し、
空き箱に入れて引く形式に変更しました。

いつの間にこういう臨機応変さが
出てきたのでしょう。
昔であれば間違いなく
できないと癇癪を起していたのに。

theme : 子育て
genre : 育児

雨台風

台風15号は風は大したことがありませんでしたが、
雨は各地で被害を出しましたね。

私の住んでいる地域でも、
155mmと結構な量が降りました。
本日のイチジクの収穫も雨の中でに
なるのだろうなと覚悟していたのですが、
起きると雨音がしない。
天気予報を見ると雨マークが無くなっている!
とは言っても急に降ることもありますので
急いで収穫へ。

全く雨が降らないどころか
日も出ている状態でした。
夜の間に台風は速度を上げて
遠くまで行ってしまったのかなと思っていました。
帰宅し朝食を食べながらニュースを見ると、
何なら今が最接近状態!

どういうこと?

theme : 農業
genre : 就職・お仕事

永遠

先日長女が
「100歳になったら天井に頭ぶつかっちゃうね。」
と言いました。
長女の中では歳をとればとるほど
背が伸びると思っているようです。

theme : 子育て
genre : 育児

また

台風14号が去ったと思ったら
もう次の台風がきそうですね。
14号に比べると勢力が弱いようですが、
それでも台風。予想通り東海地方を直撃すれば
前回よりも被害が大きくなる可能性も。
この短期間で2度も上陸すると
しばらく出荷ができなくなるかもです。

今回も少しでもそれてくれることを
祈るばかりです。

theme : 農業
genre : 就職・お仕事

今朝イチジクの収穫をしようと家を出ると、

寒い!

台風が去って一気に気温が下がりました。
いやー、もう秋ですね。

theme : 農業
genre : 就職・お仕事

リンク
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR